北海道倶知安町

北海道 倶知安町

自治体のご紹介

人口約1万5千人の北海道西部の町です。羊蹄山とニセコ連峰に囲まれた自然豊かな地域です。1892年に開拓され、2021年に130周年を迎えました。夏はラフティングやサイクリングが人気です。冬は上質なパウダースノーを求めて世界中からスキーヤーが訪れます。ジャガイモ、メロン、アスパラガスなどの特産品があります。北海道新幹線「倶知安駅」開業や北海道横断自動車道開通を控えています。

  • 鏡沼
  • イワオヌプリの紅葉
  • 羊蹄山
  • じゃがいもの花
  • 雪トピアフェスティバル
  • 三島さんの芝桜
北海道 倶知安町

北海道 倶知安町 北海道 倶知安町

寄附金の使い道

  1. 町におまかせ(町長に一任)
  2. 北海道新幹線倶知安駅整備事業
  3. 環境・景観保全に関する事業
  4. 国際観光リゾート地創出事業
  5. 「スキーの町」振興に関する事業
  6. 福祉環境づくりに関する事業
  7. 子育て支援体制の充実に関する事業
  8. 子どもの教育の充実に関する事業

お問い合わせ

返礼品、配送、証明書等については
自治体へお問い合わせください。

  • メール
    support@furusato.fighters.co.jp
  • 電話番号
    0120-977-050
  • 対応窓口
    ふるさと納税商品お問合せセンター
  • 受付時間
    営業時間 平日 9:00~17:30